Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 29686

PremireElements10 画面がプレビューが停止する

$
0
0

Win7 ultimate 64bit

CPU i5 2500K
HDD 240GB SSD 空き109GB

GPU nvidia GTX760

MEM 8GB

 

で使用しています。

 

動画の編集をかけたいのですが、動画を配置し編集していてもプレビュー画面に映像が表示されず

プレビュー画面を一度クリックすると映像が映りますが再生を押しても音声しか出ず、映像がクリックしたときのフレームが止まってます。

 

クイックタイムは最新版をインストールしました。

 

いろいろ試して、新規ユーザーのほうで試してみるとうまくプレビューされ編集することができました。

 

そこで、うまくいったユーザーのAppData/Roaming/Adobe/PremireElements10 関連をそのままコピーし現在のユーザーのデータに上書きしました。

しかし、結局だめでした。

 

なにかコーデックやその辺が干渉しているのでしょうか。

 

まったく編集にならず困っています。解決法ありましたらお教えください。

 

-----------------------------------------------------------------------------------
2014/04/20 追記

 

新規ユーザーでうまくいったと思っていたのですが間違いでした。

 

原因は特定のプロジェクト設定を選択すると動かないという物でした。

 

どうやらプロジェクト設定のプリセットに問題があるようで、

 

NTSC>DSLR>480p DSLR640x280p60

NTSC>DV>標準48kHz ,ワイドスクリーン48kHz

NTSC>フリップ>フリップMinoおよびUltra29_97p,FlipMinoおよびUltra30p

NTSC>ハードディスク、フラッシュ...>標準48kHz,ワイドスクリーン48kHz

 

上記以外のプリセットではプレビュー画面が無編集時、グレーのままで(うまくいくときは黒背景)

全く動作しません、最初にかいたような動作になります。

 

どうやら480p以上のプリセットでなるみたいです。

 

対応策教えてください。

完全アンインストール、新規ユーザー等は試しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 29686

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>